カラコンは複数のブランドを気分に合わせて使っていますが、最も気に入っているカラコンはloveilです。
ネットサーフィン中に一目惚れしてから、新作が出るたびにチェックしています。
新色は2色あるので迷いましたが、しっかりしたフチと透き通るようなクリアピンクが魅力のローズクォーツを選択しました。
loveilはデザインの美しさが際立っているカラコンで、今回も期待通りでした。
ローズクオーツはフチが濃いグレーで、内側が桜のような薄いピンクになっています。
ピンクの部分が桜のようにも見えるデザインで、装着するとメインカラーのピンクが美しく発色します。
loveilは上品な色が多いカラコンですが、ローズクオーツも例に漏れず上品な色が映えます。
着色直径はloveilの中では小さく、薄いピンクが含まれていてもナチュラルな印象を演出できます。
角度や光の当たり具合によって少しパープル系の色味が出ますが、とても綺麗です。
事前に画像で見た印象よりも落ち着いたカラーで、パーティーなどのイベントにも使えます。
loveilはスペックも優秀で、高いUVカット率を誇り紫外線B波は98%もカットしてくれます。
紫外線A波も83%カットするので、目の紫外線対策に役立っています。
loveilのレンズは水分を多く含む素材を使っているので、乾燥を防いでくれます。
MPCポリマー配合なので、外出先でカラコンを装着して長時間過ごす場合でも潤いを保てます。
レンズはラップイン構造で着色部分を包み込み、色素が角膜や瞼に触れないように工夫されています。
学生時代からコンタクトレンズを使っていますが、コンタクトレンズの悩みがタンパク質汚れでした。
タンパク質汚れが多くなると、徐々に視界が曇って見えにくくなります。
loveilは非イオン性のレンズを採用しているので、タンパク質汚れが付着しにくいです。
ワンデータイプで毎日清潔なレンズを使えるため、目の健康にも良いです。
loveil - 最新のトレンドカラコン リアルタイムランキングや定番アイテム

loveil
基礎知識
- いろんな意味で安全第一!カラコンを装着するときの注意点は?
- 男性がカラコンを装着するのってアリ?
- 安全性の高さがメリット?カラコンのサンドイッチ製法を解説!
- 就職活動でカラコンを装着する際の注意点
- 安全なカラコンのつけ方は?
- 視力とは別物?カラコンの度数を解説!
- バレやすいカラコンの特徴は?
- カラコンを瞳の黄金比率で選ぶときのポイントは?
- ドライアイの方がカラコンを選ぶときのポイントは?
最新カラコンご紹介
- 1dayキャラアイ UVモイストナチュラルplus
- AD Korea ハイブリッドプレミアム ブルー
- Anecon
- AngelColor(エンジェルカラー)
- 2 WEEKアキュビュー ディファイン
- BAUSCHLOMBナチュレール
- feliamo
- BELLSiQUE
- アイコフレワンデーUVエム
- Diob (ディオーブ)
- アイコフレワンデーUVエム リッチメイク
- FOMOMY light(フォモミ ライト)
- DateTopaz
- 指原莉乃プロデュース トパーズ
- ネオサイトワンデーリングUV(Neo Sight)
- プリモクレール 「ときめきの黄金比」
- 益若つばさプロデュースのエンジェルカラー
- ワンデーリフレアビジュー エアリーオリーブ
- ワンマンス リフレア リル ホットピーチティー
- ワンマンス リフレア リル ラテミルクティー
- Onedayacuvue define moist
- PIA株式会社ミネット
- Gloriouschoco(CLASSILENS)
- JILLSTUART 1dayUV
- LALISH
- loveil
- LUNA Natural(ルナ ナチュラル)
- MELANGE BY MAGIC COLOR
- MERRY BASIC(メリー ベーシック)
- NADESHICO COLOR(SHOBIDO)