若い頃からずっとカラコンを愛用していて、これまでにたくさんの商品を使ってきました。その中でもアイコフレワンデーUVエムは、バランスが取れている商品と言えます。
この商品のポイントはやはりつけ心地の良さでしょう。なんといってもレンズが薄い、厚みがあるとしばらくして不快感を感じることがありますが、アイコフレワンデーUVエムにおいては、イヤな感じがありません。薄いからといって破れやすくなることもないです。これまでに装着して破れたことは1度もありません。
乾きにくいことも利点です。カラコンを装着して時間が経つと乾燥しゴロゴロする商品もありますが、こちらは装着中乾きを感じることはほとんどありません。乾燥しにくい理由は使っている潤い成分にあるようです。
しかも天然の成分なので、安心してつけていられます。メーカーが安全性に配慮されている事を感じました。
また、UVカットも商品の特徴です。真夏の紫外線は目に悪影響を与えるので、どうしても気になってしまいます。こちらの商品をつけていれば、紫外線の影響もいくらか抑えられることでしょう。
たんぱく汚れは、カラコンの問題点の1つとされています。アイコフレワンデーUVエムは、そんなたんぱく汚れをつきにくくしてくれる非イオン性です。以前に比べると汚れによるイヤな感じがなくて、気持ちよく過ごせています。
カラーは、雰囲気を大きく変えるタイプではなくとても自然です。たまにガラリとイメージチェンジしたくなることもありますが、職場につけていく事を考えるとこのくらいナチュラルなカラーが使いやすいです。
アイコフレワンデーUVエムは、職場でつけていても浮くことがなく、自然に目元をパッチリ見せてくれます。
最近は多くのメーカーで、瞳に色素がつかない構造になっていますが、こちらも粘膜や瞳に色素がつかないように考えられています。そのため、色素が瞳に付着して眼病になるおそれはないでしょう。
アイコフレワンデーUVエム - 最新のトレンドカラコン リアルタイムランキングや定番アイテム

アイコフレワンデーUVエム
基礎知識
- 安全なカラコンのつけ方は?
- いろんな意味で安全第一!カラコンを装着するときの注意点は?
- 男性がカラコンを装着するのってアリ?
- 安全性の高さがメリット?カラコンのサンドイッチ製法を解説!
- 就職活動でカラコンを装着する際の注意点
- 視力とは別物?カラコンの度数を解説!
- バレやすいカラコンの特徴は?
- カラコンを瞳の黄金比率で選ぶときのポイントは?
- ドライアイの方がカラコンを選ぶときのポイントは?
最新カラコンご紹介
- DateTopaz
- 指原莉乃プロデュース トパーズ
- ネオサイトワンデーリングUV(Neo Sight)
- プリモクレール 「ときめきの黄金比」
- 益若つばさプロデュースのエンジェルカラー
- ワンデーリフレアビジュー エアリーオリーブ
- ワンマンス リフレア リル ホットピーチティー
- ワンマンス リフレア リル ラテミルクティー
- 1dayキャラアイ UVモイストナチュラルplus
- AD Korea ハイブリッドプレミアム ブルー
- Anecon
- AngelColor(エンジェルカラー)
- 2 WEEKアキュビュー ディファイン
- BAUSCHLOMBナチュレール
- feliamo
- BELLSiQUE
- アイコフレワンデーUVエム
- Diob (ディオーブ)
- アイコフレワンデーUVエム リッチメイク
- FOMOMY light(フォモミ ライト)
- Gloriouschoco(CLASSILENS)
- JILLSTUART 1dayUV
- LALISH
- loveil
- LUNA Natural(ルナ ナチュラル)
- MELANGE BY MAGIC COLOR
- MERRY BASIC(メリー ベーシック)
- NADESHICO COLOR(SHOBIDO)
- Onedayacuvue define moist
- PIA株式会社ミネット