ナチュラルで着色直径が小さいものを探していたところこちらのカラコンに出会いました。とても柔らかいのでつけ心地がよくて気に入っています。また、1日中つけていてもあまり乾燥が気になりません。私は普段は裸眼で過ごしており、その時々の気分でカラコンをつける程度です。そのため裸眼とさほど落差がなく、それでいて黒目が少し大きく見えるこちらのカラコンがとても気に入っています。今まで様々なカラコンを使ってきたのですが、どうしてもカラコンつけてます!と分かるような主張が激しいものが苦手でなかなか合うものを見つけられませんでした。しかしこちらのカラコンはどのカラーもとにかくナチュラルなので、よくある「虫のような目」になる心配はありません。私が使っているのはシアーブラウンでフチがないタイプです。学校やお仕事などのシーンでも使いやすいと思います。周りにカラコンをしていることをあまり知られたくない、でも少しでも可愛くありたいという方にぴったりだと思います。周りにバレることなく盛ることが出来ますよ。
そしてこちらのカラコンの1番のお気に入りポイントは付けるだけで一気にふわっと柔らかい目元を演出できるところです。私の裸眼での瞳の色は黒っぽく、少しキツく見えることが悩みでした。しかし私が使っているカラーはナチュラルなブラウンで瞳の色を優しく緩和してしてくれるため、見た目の印象が違って見えます。さらに裸眼が透けていてもそれが元々のデザインかのように見せてくれるので違和感がない自然な仕上がりです。久々に会った友人に「なんか雰囲気変わったね、優しい感じになった!」と言われるほどでした。
また、私は元々目の大きさがあまり大きくないのでDIAが14.2mmのこちらがちょうどいいです。よく売られているカラコンは14.5mmのものが多いのでとても助かっています。なんだかカラコンが大きすぎて合わない、違和感があると感じる方にぜひ試して頂きたいです。
feliamo - 最新のトレンドカラコン リアルタイムランキングや定番アイテム

feliamo
基礎知識
- 就職活動でカラコンを装着する際の注意点
- 安全なカラコンのつけ方は?
- いろんな意味で安全第一!カラコンを装着するときの注意点は?
- 男性がカラコンを装着するのってアリ?
- 安全性の高さがメリット?カラコンのサンドイッチ製法を解説!
- 視力とは別物?カラコンの度数を解説!
- バレやすいカラコンの特徴は?
- カラコンを瞳の黄金比率で選ぶときのポイントは?
- ドライアイの方がカラコンを選ぶときのポイントは?
最新カラコンご紹介
- アイコフレワンデーUVエム リッチメイク
- FOMOMY light(フォモミ ライト)
- DateTopaz
- 指原莉乃プロデュース トパーズ
- ネオサイトワンデーリングUV(Neo Sight)
- プリモクレール 「ときめきの黄金比」
- 益若つばさプロデュースのエンジェルカラー
- ワンデーリフレアビジュー エアリーオリーブ
- ワンマンス リフレア リル ホットピーチティー
- ワンマンス リフレア リル ラテミルクティー
- 1dayキャラアイ UVモイストナチュラルplus
- AD Korea ハイブリッドプレミアム ブルー
- Anecon
- AngelColor(エンジェルカラー)
- 2 WEEKアキュビュー ディファイン
- BAUSCHLOMBナチュレール
- feliamo
- BELLSiQUE
- アイコフレワンデーUVエム
- Diob (ディオーブ)
- Gloriouschoco(CLASSILENS)
- JILLSTUART 1dayUV
- LALISH
- loveil
- LUNA Natural(ルナ ナチュラル)
- MELANGE BY MAGIC COLOR
- MERRY BASIC(メリー ベーシック)
- NADESHICO COLOR(SHOBIDO)
- Onedayacuvue define moist
- PIA株式会社ミネット